目がチカチカするぞ、鋸草 (ノコギリソウ)の花 |

鋸草 (ノコギリソウ)の花へ
お〜い
そこのイルミネーション
目がチカチカするぞ
何とかならんか
発光ダイオードに
替えたんやけど
アナログ電球の方が
目に優しいから
元に戻してくれんかな
紹介している花が咲いている「のんびぼっこ広場」へ

カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 10月 31日
![]() 鋸草 (ノコギリソウ)の花へ お〜い そこのイルミネーション 目がチカチカするぞ 何とかならんか 発光ダイオードに 替えたんやけど アナログ電球の方が 目に優しいから 元に戻してくれんかな 紹介している花が咲いている「のんびぼっこ広場」へ ![]() ■
[PR]
▲
by blossom_a
| 2007-10-31 18:49
| 野原・庭に咲く花
2007年 10月 30日
![]() ガザニア(gazania)の花へ あんたさんの まゆぅ ふとおぉすなぁ うち 光を浴びて 黄色く輝いて 見えますかぇ かおぉの色でなく まゆぅどす ちょっと 平安の雅びを 思い起こして ススで眉を 描いたどすえぇ 自然は芸術!:手作りの『北の森工房』へ ![]() ■
[PR]
▲
by blossom_a
| 2007-10-30 18:54
| 野原・庭に咲く花
2007年 10月 29日
![]() デュランタの花へ 三歳の孫が ひい婆ちゃんの 誕生日に 描いた絵を連想させる 輪郭をはみ出たような 自由な 描写 こんな時代を 誰もが 通ってきたはず いつの間にか 他を意識しはじめ 自由な発想が 薄れてきてしまった 自然は芸術!:手作りの『北の森工房』へ ![]() ■
[PR]
▲
by blossom_a
| 2007-10-29 18:31
| 野原・庭に咲く花
2007年 10月 28日
![]() 万両(マンリョウ)の実へ おぉ〜、忙しい〜 森のイルミネーションの準備 なんと万両 なに 一万個 それとも一万両(6億円) う〜ん 両方 そのくらいの価値はあるかな 点灯する時期には ちゃんと赤くなるから 心配しないで 環境に優しい 両方のイルミネーション 楽しみにね 自然は芸術!:手作りの『北の森工房』へ ![]() ■
[PR]
▲
by blossom_a
| 2007-10-28 19:01
| 庭の木
2007年 10月 27日
![]() 石蕗 (ツワブキ)の花へ 九十九折りの 坂道を 息を上げながら 上り詰めた峠に立つと 目の前が開け 清涼な空気が吹き抜けていた 人生「紆余曲折」というが 「災い転じて福となす」 この事に 希望を持ち 前向きに努力を積み重ね 重圧に耐える その峠の社の傍らに 艶葉蕗(ツワブキ)の花が 咲いていたことを 思い起こしながら 自然は芸術!:手作りの『北の森工房』へ ![]() ■
[PR]
▲
by blossom_a
| 2007-10-27 18:14
| 野原・庭に咲く花
2007年 10月 26日
![]() 八重の秋明菊(シュウメイキク)ピンクの花へ 肌寒い秋空に 春が舞い戻ったように 華やかな 八重の秋明菊のピンクの花 静かに 清楚なたたずまいで咲く 白の秋明菊の花とは 対照的だが 気持ちを 押し上げてくれる 自然は芸術!:手作りの『北の森工房』へ ![]() ■
[PR]
▲
by blossom_a
| 2007-10-26 22:15
| 野原・庭に咲く花
2007年 10月 25日
![]() 梅擬(ウメモドキ)の実へ は〜い一列に並んで らっらららん しっかり掴まって るっるるるるん そ〜ら大きく羽ばたくよ おっ〜たか〜い 今日は楽しい 空中散歩 水戸・涸沼・広浦の上空は 日曜祭日になると ブ〜ンと音が聞こえる プロペラ飛行機が ぐるぐる飛び回っています どこから飛び立っているのか まだ謎です 自然は芸術!:手作りの『北の森工房』へ ![]() ■
[PR]
▲
by blossom_a
| 2007-10-25 22:08
| 野原・庭に咲く花
2007年 10月 24日
![]() 肥後菫(ヒゴスミレ)の花へ 写楽が 大首絵を出したというが 「しのぶ」は あなたがモデル そう、五郎さんの推薦で 「化粧坂(けはいさか)の少将」って 名のっているが 左右が逆だが 版画で摺ると逆転するの 自然は芸術!:手作りの『北の森工房』へ ![]() ■
[PR]
▲
by blossom_a
| 2007-10-24 18:50
| 野原・庭に咲く花
2007年 10月 22日
![]() 嚥(えんじ)色の小菊の花へ は〜い こっちを向いて下さい 左端の子 目を開けて なに 着けまつげ なんておませな は〜い 真ん中の子 あごを引いて なに ヒコーキを見ている 後でゆっくり見てね は〜い 後ろの子 口をとんがらせないで なに 梅干し飴が酸っぱいって 早く噛んじゃいなさい 自然は芸術!:手作りの『北の森工房』へ ![]() ■
[PR]
▲
by blossom_a
| 2007-10-22 17:58
| 野原・庭に咲く花
2007年 10月 21日
![]() 花梨(カリン)の実へ ちょっとちょっと きみ君 先におりてくれない そんなこと言ったって まだ色付いてないから。。。 木がたわわで 枝が折れそうなんだ でも。。。 仕方ないから 葉っぱだけでも 先に降りてもらおう 自然は芸術!:手作りの『北の森工房』へ ![]() ■
[PR]
▲
by blossom_a
| 2007-10-21 18:40
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||